よさこい 千紫万紅 YOSAKOI 忍者ブログ

千紫万紅

ダンスチーム・千紫万紅の紹介&連絡ブログです!

   

千紫万紅ダンスグラフィー④「KAI」

2009年

「KAI」



2009年8月9日 桐生八木節まつり・ダンス八木節



よさこい音楽制作のキリタンスさんの作品に八木節を付け加えて作成していただいた。
旗にチェーンを仕込んでの挑戦的な振付も。
この年からテーマ性も重視し、「KAI」は改、会、甲斐に繋げローマ字とした。


PR

千紫万紅ダンスグラフィー③「八木節サイバーMIX」

2008年

「八木節サイバーMIX」
2008年9月22日たかさき雷舞フェスティバルプレイベント




2008年度の曲を探していたところ、品川明子さんの作品を見つけ、ご本人にご了解を得て振付を作成。
当時指導していたダンス鳴子とのコラボ曲でもある。
作品発表後は各地の小学校から沢山問い合わせを頂いた。

千紫万紅ダンスグラフィー②「息吹」

2007年

「息吹」


2007年8月5日 桐生八木節まつり・ダンス八木節



千紫万紅2作目。
メンバーも集まり、衣装、曲共にオリジナル製作した年。
歌詞に群馬らしい郷土色を入れ、八木節メインの曲調にして頂いた。



千紫万紅ダンスグラフィー①「轍」

2006年

「轍」



2006年10月30日笠懸町民文化祭



立ち上げたばかりでメンバーが揃わず、ヘルプメンバーに入って頂き仕上げた作品。
初めての作品なので思い入れも強く、某メンバー(ミキティー)からは未だに作品名が上がるほど(笑)


詳細記事はこちら

くまがや桜よさこい千紫万紅動画集&アルバム

3月29日に行われました、くまがや桜よさこいでの千紫万紅の演舞動画集です。

撮ってくださいましたカメラマンの皆様、ありがとうございます!!



自由広場会場1回目「大神伝」

onochanさん撮影





三本木さん撮影





横山さん(よさこいちゃん)撮影







関口さん撮影






パパ撮影






荒川公園会場「不死鳥」

Tsuduuraさん撮影





パパ撮影






優木すずさま撮影






自由広場会場2回目「不死鳥」

onochanさん撮影







横山さん撮影






三本木さん撮影




パパ撮影




またブログにて写真をご紹介いただきました!

ぶらぶらデジカメ写真【くまがや桜よさこい(2) 千紫万紅】








演舞&スナップショットアルバム


Google+アルバム「くまがやさくらよさこい2015」




実行委員のくまがや鳴子会熊舞の皆様、撮影してくださった皆様、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。


プロフィール

HN:
木蓮
性別:
女性
自己紹介:
ダンス大好き!

お祭り大好き!

私たちと一緒に、お祭りを通して人生を楽しみましょう!
ダンスチーム千紫万紅とは みどり市のよさこいダンスチーム千紫万紅です。
2006年に結成し18年目を迎えました。
メンバーは5歳から60代までの幅広い世代。
毎年オリジナル曲を制作し、鳴子の他扇子、傘、ポイなどジャグリングの要素も取り入れ、和気あいあいと踊っています。
関東各地のお祭り、イベント等に出演。
東京マラソン応援演舞、NHK・BS日本のうた、純烈コンサートにも出させていただきました。
毎年東日本大震災復興支援「みどりサマーフェスタ」も開催しています。
メンバーは随時募集中!
お気軽にお問い合わせください。
代表 遠藤
Email
info@senshibankou.net

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新トラックバック

QRコード

ブログ内検索

リンク

アーカイブ

最新記事のフィルム

最新コメント

[06/16 木蓮]
[05/18 にっぽんど真ん中祭り学生委員会]
[04/08 木蓮]
[04/08 onochan]
[04/08 木蓮]
Copyright ©  -- 千紫万紅 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]